top of page

10月28日10時より 第2回TUFSフードパントリー


明日です!!!

  東京外語会の支援で大学が開催します。支援の会も応援参加します!


   日時:2021年10月28日(月)10時00分~15時00分

   場所:東京外国語大学 アゴラ・グローバル1階 


   先着順200名に配布予定です。


支援の会ではフルーツ(リンゴとミカン)およびハラール食品(カレー。ラーメン)を提供します!!


 

閲覧数:3回0件のコメント

最新記事

すべて表示

『日本振袖始』 出雲国を流れる簸の川(ひのかわ)の川上。昼でも暗い山奥には,八つの頭をもつ大蛇・八岐大蛇(やまたのおろち)が棲んでいました。村人はその祟(たたり)を恐れ,毎年一人ずつ美しい娘を生贄(いけにえ)に差し出しています。今年の生贄は,長者の娘・稲田姫(いなだひめ)。稲田姫が悲しんでいるところへ,美女を憎む岩長姫(いわながひめ)が現れます。その正体こそ八岐大蛇で,以前には,素戔嗚尊から十握(

2023年2月17日 留学生支援の会会員各位 東京外国語大学留学生支援の会 会長 谷 和明 春寒の候、会員の皆様方にはますますご清栄のこととお喜び申し上げます。 日頃より、本会の留学生支援活動にご理解とご協力を賜わり、厚く御礼申し上げます。 さて、2023年度会員総会を下記の通りオンライン形式で開催いたします。昨年に引き続いて、総会開催への第2回目の挑戦となります。総会という形式、名称にはあまり拘

開催日時:2023年4月6日(木)~4月7日(金) (7日は日本人学生も歓迎します) 会   場:国際交流会館2号館交流ホール ​ コロナ禍により3度にわたって中止してきた春期(4月)バザーを4年ぶりに開催します。留学生たちの生活を支えるバザーを成功させるため、会員の皆さまにご協力をお願いします。   なお、バザー用品の提供に際しては、以下の事項をご確認ください。 バザー用品受付期間    3月2

bottom of page